androidm3
Android SDKのバージョンがM3からM5にアップしいろんな変更がありました。 気になったところをピックアップします。 Content Provider関連 ContentUriクラス名変更 →Uri メソッド名変更 OldNew new ContentURI(String) Uri.parse(String) ContentURI.create(…
Android上で動くGoogle Talkクライアントを作成しました。 smack等のライブラリを使わずAndroidから提供されているAPIのみを使って実装しました。 AndroidのXMPP APIって結構いろいろできますね。 異常系のテストがまだなのとその他事情もありソースの公開は…
ListViewでTextViewとImageView両方扱えるようにSimpleCursorAdapterを拡張してみました。 public class ImageCursorAdapter extends SimpleCursorAdapter { private int mTo[]; public ImageCursorAdapter(Context context, int layout, Cursor c, String f…
XMPPのテキストメッセージはIntentReceiverで受けることが出来ません。 これがかなり痛いので自前でテキストメッセージが送られてきたか監視するサービスを作成してみました。 public class MessageWatcher extends Service { private ContentObserver obser…
あけましておめでとうございます。 新年早々、Androidでハマリましたのでその話題を。 SimpleCursorAdapterを使う時はデータベースのカラムに_idという名前のカラムがないとIllegalStateExceptionが発生して落ちます。 理由はThe Cursor must include a colu…