A Day In The Life

とあるプログラマの備忘録

ITアーキテクトって何?

最近、ITアーキテクトという言葉をよく耳にします。

architect・・・建築家; 建築技師; 創立者; 製作者;(the A-)造物主

architecture・・・建築学[術]; 建築; *1 建造物; 建築様式; 構成;

         【コンピュータ】アーキテクチャ *2
だそうです。



将来自分はいったい何になりたいのか?

SE?コンサル?プロマネ?アーキテクト???

そんなことをなんとなく考えてる時にふと疑問になったので調べた次第です。



あとこんな文章も見つけました。
ITシステム開発の成否は、システムの要件を決める前の段階、いわゆる「上流工程」で決まることが少なくありません。その理由は、ビジネス上の要求がITシステムの要件に落とし込まれるまでの過程で、両者の間にギャップが生じることが多いからです。今、ITアーキテクトには、このギャップを埋める役割、つまり「ビジネスとITとの橋渡し」をする役割が求められています。この要求にこたえるためには、「上流のスキル」、すなわち企業のビジネス戦略を分析し、課題となる業務の改善策を講じ、その結果をITシステムの要件に正しく反映するスキルが不可欠となります。
これを読むかぎり自分が昔、ITコンサルという言葉に抱いてたイメージと同じなんですが。。。



言葉なんていい加減なもんですね。

よくわからん枠組みにおどらされるよりも自分が将来、具体的に何がやりたいかイメージする方が大事だなと。

*1:集合的

*2:ハードウェアやソフトウェアの基本構造の設計法