残業代を請求します6
今から一年ほど前、以前働いていた会社と残業代についてもめていました。
3月に退職した後も揉め事は続いていたのですが去年の7月に両者納得のいく形で話し合いがまとまり無事に解決しました。
いろいろ制約があり細かいことはここで書けません(というか話すことも出来ません)が両者遺恨なく解決したことを報告しておきます。
争いが半年以上続き、その間いろいろな方にご協力いただきました。
本当にありがとうございました。
この経験を通じて感じたのは
- 文句だけ言ってても何も変わらない。
- 権利は主張したものだけが得られる。
- 傍観者の意見はあんまり役にたたない。
- 法律は意外と穴があるというかあいまい。
兎に角、報われないなんて言うぐらいなら行動を起こしましょう。これだけは強く思います。
「神様は俺のこと見ててくれてないのかな」なんて神様のせいにしてる時はたいがい自分のせいです。
残業代未払いの問題ですが経営者が賃金を払わないことだけが悪いわけではないと思っています。仕事もしないで無駄に残業して金を稼ごうとする輩がいることも問題の根底にあると思っています。
タダ働きはしないほうがいいしタダでお金もらおうと思わないほうがいいでしょう。